
Canとは
canは動詞の原形とセットで使い、
動詞に「できる」の意味を付け加える。
canのように動詞とセットで使って
意味を付け加える単語を助動詞という。
肯定文 主語+ can +動詞の原形+ ・・・.
Emi plays the piano.
→ Emi can play the piano.
※canの後は動詞の原形なので
三人称単数のsはつかない
私はとても上手にスケートができます。
→I can skate very well.
トムはテニスをすることができます。
→Tom can play tennis.
彼はどこでも眠ることができます
→He can sleep anywhere.
疑問文 Can + 主語 + 動詞の原形 + ・・・?
Emi can speak English.
→ Can Emi speak English?
【答え方】
Yes,代名詞 can. No,代名詞 can’t.
ここでスキーができますか。 はい、できます。
→Can we ski here? Yes, you can.
マイクはギターが弾けますか。いいえ、弾けません。
→Can Mike play the guitar? No, he can't.
あの橋が見えますか。 いいえ、見えません。
→ Can you see that bridge? No, I can't.
否定文 主語 + cannot(can't) +
動詞の原形 + ・・・.
Tom can make lunch.
→ Tom can't make lunch.
彼は青空を見ることができない。
→He cannot see the blue sky.
わたしは今夜は眠ることができません
→I cannot sleep tonight.
私達はここでは自転車に乗ることができない。
→We can't ride bikes here.
私は上手にスキーができません。
→ I can't ski well.
Can I ~? 相手に許可を求める。
「∼してもいいですか。」の意味
Can I use this pen?
このペンを使ってもいいですか。
【答え方】
許可するときは Sure.(またはOK.やOf course.)
許可しないとき Sorry,+ 理由.
Can I open the window?
Sure.
Can I use your bike?
Sorry, my brother is using it.
Can you ~? 相手に依頼する。
「∼してくれませんか。」の意味
Can you open the door?
ドアを開けてくれませんか。
【答え方】
受けるときは Sure.(またはOK.やOf course.)
拒否するとき Sorry,+ 理由.
Can you read this for me?
Sure.
Can you help me with my homework?
Sorry, I can't. I'm making dinner.