
複数形とは
英語の名詞には
「数えられる名詞」と「数えられない名詞」
がある。
数えられる名詞・・・bike, box, boy, woman
など
数えられない名詞・・・ water, money, milk
など
数えられる名詞では、1つ(1人)を表すときと、
2つ以上(2人以上)を表すときで形が変わる。
1つ(1人)を表す名詞の形が単数形
2つ以上(2人以上)を表す名詞の形が複数形
単数のときI have a bike.
複数になるとI have two bikes.
複数形の作り方規則的な変化
・語尾がch, th, sh, o, x, sの名詞
語尾にesをつける
Box → boxes, bus → buses
・語尾が「子音字+y」の名詞
語尾のyをiに変えてesをつける
Country → countries, story → stories
・語尾がf, feの名詞
語尾のf, feをvに変えてesをつける
Knife → knives, leaf → leaves
・それ以外語尾にsをつける。
book → books, bike → bikes
複数形の作り方 不規則変化の名詞
不規則な変化には決まりがないので、
ひとつひとつおぼえる必要がある。
・不規則変化の名詞
child → children,
man → men,
woman → women,
foot → feet
tooth → teeth
例文 I'm brushing my teeth.
(私は歯を磨いています。)
複数形の名詞の前には数を表す語を
つけることがよくある。
【例】
one, two, three, four, five, six
many たくさんの,
a lot of たくさんの
some いくつかの(肯定文),
any いくつかの(疑問文,否定文)
【some と any】主にsomeは肯定文、
anyは否定文、疑問文でつかわれる。
anyは否定文で「全く・・・ない」となる。
例文
I have some CDs.
I don't have any CDs.
数をたずねる文
[How many 名詞の複数形∼ ?]
How many books do you have?
I have ten (books).
答のbooksは省略しても良い※How manyの後ろの名詞は必ず複数形。
例文
How many classes do they have?
How many countries do you know?
次の文を英語にしなさい。
私は5つの箱を持っている。
→ I have five boxes.
彼はたくさんの国について知っている。
→ He knows about many countries.
私はこれらの本が好きです。
→ I like these books.
私はたくさんの魚を食べない。
→ I don't eat many fish.
あなたはCDをいくつか持っていますか。
→ Do you have any CDs?