代名詞とは

名詞の代わりとして人や物などを

指し示す働きをするのが代名詞である。


The boy is running. 

He is my friend.


He
は、前の文の The boy を指し示している。

人称代名詞では、「私」を表す場合でも

文の中での働きによって異なる単語があり

文の中で主語になるものを「主格」

目的語になるものを「目的格」

名詞の前について所有を表すものを

「所有格」という。

【例文】
I study English after dinner. 
Kenji always helps me. 
This is my computer. 

文の中で主語になる代名詞を主格といい、

日本語では「~は、~が」、

英語の肯定文では文頭にくる。

私は I

あなたは you

彼は he

彼女は she

それは it 

私たちは we

あなた達は you

彼らは・彼女らは・それらは they


I like music. 

She is from Hokkaido. 

We play soccer after school. 

Do you watch TV? 

所有格 名詞の前について「~の」

という意味を表す。

 所有格は必ず名詞とセットで使う。

(単独では使えない)
my father
, your book, their country など

私の my

あなたの your

彼の his

彼女の her

それの its 

私たちの our

あなたたちの your

彼らの・彼女らの・それらの their


This is my bike. 

Your brother is very tall. 

Ken knows our teacher. 

目的格 文の中で目的語になる。

日本語にすると「~に、~を」などと

訳すことが多い。


私を(私に) me

あなたを(あなたに) you

彼を(彼に) him

彼女を(彼女に) her

それを(それに) it 

私たちを(私たちに) us

あなたたちを(あなたたちに) you

彼らを・それらを(彼らに・それらに) them


Yumi knows us. 

Ms. Green teaches me English. 

所有代名詞 所有格+名詞 を指し示す。

日本語では「~のもの」を表す。

私のもの mine

あなたのもの yours

彼のもの his

彼女のもの hers 

私たちのもの ours

あなたたちのもの yours

彼らのもの・彼女らのもの theirs


This bike is mine. 
このときのmine my bike を表している。

関連キーワード
文法の関連記事
  • 英文法「過去進行形について」
  • 英文法「複数形について」
  • 英文法「代名詞について」
  • 英文法「be動詞について(過去)」
  • 英文法「過去形について」
  • 英文法「Canについて」
おすすめの記事
スピーキング
本日は天気についての英会話について話したいと思います! 天気の話題はよく触れることになると思うのでぜひ参考にしてみてください! まずは語彙か...
文法
現在進行形とは? 現在、動作をしている途中だということを表す。 【意味】∼している、∼しているところだ 肯定文 主語+ be動詞+動詞のin...
勉強法
いざ、英語学習の最中に次のような理由で挫折してしまった経験をした方はどれぐらいいらっしゃいますか? • 自分に見合った学習方法が分からず闇雲...
文法
過去形とは 過去の状態や動作などを表すのが「過去形」 の文である。 過去を表す肯定文では、 動詞を過去形に変化させる。 過去形の作り方規則的...
文法
Canとは canは動詞の原形とセットで使い、 動詞に「できる」の意味を付け加える。 canのように動詞とセットで使って 意味を付け加える単...